運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

続きまして、技術流出防止対策必要性についてお伺いしたいんですが、我が国の企業が有します機密情報の海外への流出に関しましては、新日鉄住金ポスコ技術流出訴訟及び東芝研究データ流出事件が我々の記憶に新しいものでありますが、いずれも和解金の支払により解決したものの、国益に与える損害は計り知れません。  

加田裕之

2015-06-08 第189回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

そして塩崎大臣年金データ流出事件全容解明に当たって、きょうは第三者委員会の検証が始まるということとあわせて、みずからも検証するということをこの前の審議でおっしゃられましたけれども、やはり国民に対する説明責任ということを考えた場合、大臣みずからの手で、年金機構が発足のときからの経過も含めて、やはり今回の事件がなぜ起きたのかとえぐって、報告書をみずからの手で作成して公表するということが必要なんだと思

宮本徹

2015-06-05 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

今般のデータ流出事件これは我が国社会保障にかかわる大きな重大な問題であり、この場で、何が深刻でゆゆしき事態なのか、今どういう状態にあるのか、冷静な審議が必要だというふうに思っております。初動であるという部分であるから今何をなすべきかということを、少しずつ、日々刻々状況は変わっています。

長尾敬

2002-11-21 第155回国会 参議院 総務委員会 第7号

一昨日、この委員会でも宇治市の住民データ流出事件が議論されたんですが、京都地裁の判決で、データ入力作業なども外部業者に委託する際には、その業者が雇っている従業員、いわゆる孫請に対しても委託元が指揮監督すべき、宇治市はそれを怠ったと示されました。しかし、宇治市は孫請従業員管理まですることは不可能だ、こういうふうに述べているようなんです。  

八田ひろ子

1999-06-28 第145回国会 参議院 本会議 第31号

一方、兵庫県のNTT社員による情報漏えい事件京都宇治市の二十二万人にも及ぶ住民基本台帳データ流出事件など、人的セキュリティーの観点からも大いに問題があるところであります。このような危険を冒してまでネットワーク化するメリットは何か、保護策とあわせて自治大臣に御教示願いたい。  第三点目は、改正案におけるデータマッチングの問題であります。  

魚住裕一郎

1999-06-28 第145回国会 参議院 本会議 第31号

宇治市におけるデータ流出事件についてお話がありました。住民基本台帳そのものではなく、台帳掲載データもとに作成した乳幼児健診用のデータ外部委託業者従業員によって持ち出されたものと承知をいたしております。  政府といたしましては、地方公共団体に対して、改めて制度面技術面運用面にわたり個人情報保護に万全の措置が講じられるよう指導したところであります。  

小渕恵三

  • 1